Kinda Dukish (かいんだ・でゅ~きっしゅ)

「デューク・エリントンの世界」別館。エリントンに関することしか書いてません。

サイモン・ラトル来日。(エリントンータケミツーラトル)

ずいぶんご無沙汰です。 エリントンを聴くたび、エリントンについて書かなくちゃなあ、とは思うものの、その気持ちがストレスとなってなかなか筆が進まない。そんなこんなでこのブログも休業状態。 まあ、書けることを、少しずつでも書いていこうかと……文字…

渋谷毅『エッセンシャル・エリントン』の「対訳」ライブ・レポート(JAZZNIN 記事から)

その昔、『JazzNin(ジャズ人)』という雑誌がありました。 完全日本語-英語のバイリンガル・ジャズマガジンで、隔月発行。 今回は、この雑誌に掲載された渋谷毅さんの『エッセンシャル・エリントン』ライブレポです。

ブログ再開。 『New Orleans Suite』(「ニューオリンズ組曲」)を聴きなおそう。

さて、ぼちぼち再開しましょうか。 New Orleans Suite アーティスト:Ellington, Duke 発売日: 2000/03/13 メディア: CD ザヴィヌルと村上春樹さんのまとめもなんとか終わりました。 長いこと To Do リストに挙がっていたこの2人がなんとかまとまったので、…

【BONUS TRACK】 ひたむきなピアニスト、佐山雅弘。-村上春樹(6)

ハルキさんとエリントンについての補足。 今回はボーナストラックです。 先日、ようやくハルキさんとエリントンが終わったところですが、そういえば、ハルキさんの音楽に関するエッセイの中に、佐山雅弘さんについて書いているものがあったことを思い出しま…

『国境の南、太陽の西』は、エリントン曲のライナーノーツ。 ー村上春樹(5)

ハルキさんとエリントンについて、いよいよ最終回です。 気づいたら4回も続けてたんですね。 1回で終わるかな、と思って書き始めたのですが。 先日、村上主義者の長い付き合いのある友人からメールをもらいました。 「エリントンとハルキさんの一連の記事…

文化人になりたいなら、ミュージシャンは本を書け!? 小澤・村上対談から脱線の回。 ー村上春樹 - エリントン(4)

こんにちは。 前回は、書かなくていいことを書いてしまったのかもしれません。 あんな記事を書いたのは、管理人が村上春樹さんを「愛するがゆえ」の、音楽(特にエリントン)について書く村上春樹さんへの苦情のようなもの。 今回は、そのフォローを兼ねての…

ハルキさんがジャズを語る言葉は、ロラン・バルトの言葉の結晶だ。  村上春樹 talks about エリントン (3)

前回の続き。 若い頃にジャズ喫茶を経営していたくらいのジャズ好きの村上春樹さんは、随筆などの小説以外の分野でも音楽について語られます。 中でも、和田誠さんとコンビを組んだ『ポートレイト・イン・ジャズ』は、短いながらも核心をついた文章群で、そ…

エリントンは、「余白のある音楽家」?(『雑文集』から。 村上春樹 talks about エリントン。(2))

前回に続き、村上春樹さんとエリントンについて。 今回は『雑文集』から2つほど。このエッセイ集、いいですよ。

H君の死に寄せて。

さよならのあとで 作者:ヘンリー・スコット・ホランド 発売日: 2012/01/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) 大学時代の1年下の後輩、H君が亡くなった。 享年41歳、死因は脳炎だそうだ。 H君はベーシストだった。 高校まではエレベを弾いていたが大学から…

村上春樹 talks about エリントン。(1) または「so far, so good」。

もっと早く書くべき内容でした。 村上春樹さん、結構エリントンについて言及してるし、エリントン研究における重要文献に関係したりしてるんです。 そういえば、『ポートレイト・イン・ジャズ』の単行本(ハードカバー)はエリントンが表紙だし、『意味がな…